
毎年恒例の
サーカスにて。1枚目はハナちゃんが仲良くしてるGracelynちゃん。
親御さんと知り合う機会が有って連絡先を交換したので、
声を掛けました。友達と一緒に見ることが出来て嬉しかったみたいです。
いつもよりアクロバットが多かったし、
サーカスクラウンが別の人に替わったようですが、観客席から人を集めて笑わせてくれたし、
必ず来てくれるゾウにトラに、
失敗した様子が可愛かったりするワンワンなど、
大人の私も普通に楽しめちゃいました。
動物以外の演目の内容が前回・前々回と余り被らない点、素晴らしいと思います。

翌日の話なんですが、
Gracelynちゃんファミリーが公園に誘って下さいました。
凄く楽しかったです。ありがとう。

まさかプラスチックのフタを使って滑るなんて!超おもしろい(^ω^ ≡ ^ω^)

(1~2)一週間ほど預かった友達の飼い犬。
トイプードルのブラウニーくん。
大人しくて人懐こくて手が掛からなくて可愛いワンワンだったなあ。
(3~4)ポテト&ベーコンを入れた、
ウォのスペシャルキッシュ。普通の何倍も美味しい。

ハナちゃんがメリーアンのために作ったもの。パプシクルスティックの小箱。

(1~2)順番が逆になってしまったけど、
キャットルームに作ったシェルフの上で周囲を観察する二人。
(3~4)またもや不思議な場所で寛ぐ二人。

ウォが以前から作りたいと言ってたキャットプレイルーム・ドビさん用のトンネル付き。
私達が長く家を空ける場合は、
ドビさんをランドリールームに入れてドッグドアを開いておけば大丈夫、
庭と室内を自由に出入り出来るから。
ウォは簡単だって言うけど、これだけのものを半日くらいで完成させるなんて素晴らしい腕前。
当の猫達は、
キャットドアの使い方をマスターするのに少し手間取ってましたが、
日中は殆ど外に出てるほど気に入った様子。いぇい。
猫達が何処を登っても張り付いても、爪で穴を開けられる心配が無いところ、ありがたし。